有明ホームデイサービスセンター
~行事~
桜満開
2023-04-12
3月下旬から有明ホームの桜が見ごろを迎え、
利用者様は交代で桜の花見に行きました
気候も良く、ベンチに座り風で散る桜を眺めて
ゆっくりのんびり過ごされていました

4月に入り1週間、おやつに桜餅や桜色のババロアを提供致しました

特に桜餅は好評で、皆さま大変喜ばれていました
雛祭り
2023-03-09
3月3日は雛祭り(桃の節句)です。

デイサービスでは、
お内裏様・お雛様・三人官女のイラストめがけて玉入れを行ったり、
顔出しパネルを使って男性はお内裏様に女性はお雛様になりきりました。

また、おやつは甘酒を提供しました。
皆様の健康と幸せを願いました
節分
2023-02-04
2月3日は節分です。
今年は2日・3日の2日間、豆まきを行いました。
『鬼は外、福は内』と鬼めがけて一生懸命投げられていました。

おやつは鬼の顔を作り提供しました。

また、3日は職員が手作りの恵方巻を提供しました。
『おいしかった』ととても好評でした。

正月行事
2023-01-09
令和5年になりました。

今年も初詣外出は断念し有明ホーム内で正月らしい行事を行いました。
2日・3日はお屠蘇祝杯。

2日・3日・4日は職員手作りをしておみくじ、スゴロク・福笑いをして楽しみました。
今年も利用者の皆様の生活をサポートしていけるように
有明ホーム職員みんなで力を合わせて頑張っていきます。
今年もよろしくお願いします。


【中庭に設けてある足湯は、とても気持ち良く一番人気です。】
●利用可能日は月曜日から土曜日までとなっております。
●週間の利用状況はこちらから確認いただけます。
●利用者のご自宅まで送迎致します。
●健康チェック、リハビリ、入浴等のサービスを提供致します。
●毎月のお誕生日会をはじめ、花見外出や忘年会など多くの行事を開催し、思い出づくりの応援を致します。
※ご見学はいつでも出来るようになっております。詳細についてはお電話にてご確認いただけます。
デイサービス 1日の流れ
9:30 | デイサービス到着 検温・午前血圧測定・健康チェック・談話 |
10:00 | 午前入浴&機能訓練&個別リハビリ&日常動作訓練 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 午後血圧測定・午後入浴・マッサージリラクゼーション |
13:30 | 総合事業 基準緩和型通所サービスご利用者 送り レクリエーション |
15:00 | ティータイム |
15:45
| ご利用者 送り |
主な年間行事
1月 | 正月 初詣で
|
2月 | 節分(豆まき) |
3月 | 有明ホーム春まつり |
4月 | 桜花見
|
5月 | 花見見物
|
6月 | 花しょうぶ見学
|
7月 | お盆/法要/七夕 |
8月 | お盆/法要/ワークキャンプ |
9月 | |
10月 | 開設記念日/運動会 |
11月 | |
12月 | クリスマス/餅つき/忘年会/有明ホームボランティアの集い |
リハビリテーション

●理学療法士や看護師等の機能訓練指導やその他の職種と共同して、入居者(利用者)ごとに個別機能訓練計画書を作成し、その効果、実施方法について評価を行い、計画的に機能訓練を行っています。